日に日に暑さがまして室内の温度が高くなってきて、
エアコンを使い始めた方も多いと思います。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんがエアコン内に生えるカビは
夏の冷房が原因です。
暖かい空気を室外機が取り入れて冷たい空気に換えるときに行うガス冷却により
エアコン内部の湿度が上がりカビが発生します。
おそうじ機能付きのエアコンでも同じです。
おそうじ機能はフィルターの埃は取り除いてくれますが、
カビまではおそうじできません。
なのでおそうじ機能付きのエアコンであっても
プロによる分解洗浄が必要になります。
おそうじのタイミングは冷房を使い始める今がベストです。
また、おそうじ本舗では半年間の効果が期待できる防カビ剤もございますので、
おそうじと一緒に防カビ剤を塗布することで、
さらにきれいな状態を保ちます。
おそうじのペースは理想は一年に一度です。
エアコンの風が気になる、
カビのにおいがするといった症状はございませか?
当店は土日も対応しておりますのでお気軽にお電話下さい。